ギフテッド(2E)のサポート 公開日:2021年5月15日 ギフテッド(2E)育児 藁にもすがる思いで病院を受診したものの、何のサポートも受けられないことがわかり、これからどうしたらよいのか悩む日々。。。次に学校の通級を希望しましたが、またしても「学習の遅れがないため対象外」ということで受け入れてもらえ […] 続きを読む
発達検査(WISC-Ⅳ)を受けるまで 公開日:2021年5月15日 ギフテッド(2E)育児 息子は2歳から幼稚園のプレに入園したのですが、5月生まれということもあり何でもできることも早く、特に語彙力が豊富でお話上手なので幼稚園の先生にも驚かれました。私にとっての大きな悩みは「ママから離れられないこと」と「お友達 […] 続きを読む
我が家の小学校受験 公開日:2021年5月15日 ギフテッド(2E)育児 幼稚園時代、数々の珍事件を起こしてくれた息子。最大の事件は小学校受験でした。 我が家は主人が国公立志向ということもあり私立の小学校受験はあまり考えていなかったのですが、何でも自分で決めたがる息子のこと。何の説明もなしに公 […] 続きを読む
息子の幼稚園時代 公開日:2021年5月14日 ギフテッド(2E)育児 ギフテッド(2E)の息子の幼稚園時代はというと、それはそれは激しく大変な毎日でした。ざっくり息子の特徴を書き出してみるとこんな感じです。 好奇心旺盛 好奇心旺盛で活発な息子は色々なことに興味を持ち、興味のあることからなか […] 続きを読む
ベビー時代の珍エピソード 公開日:2021年5月14日 ギフテッド(2E)育児 ベビーガードのロックを自分で解除! 息子がまだハイハイで移動していた頃の話です。あれこれ気になる時期に突入。たんすや引き出しを開けまくるようになったのでキッチンの入り口には入れないようにベビーゲートを付けました。私がゲー […] 続きを読む
息子10歳のお誕生日にブログを再開! 公開日:2021年5月14日 ギフテッド(2E)育児 2011年、息子の出産を機に妊娠、出産、育児ブログを書き始め、翌2012年に娘を出産。二児の育児が始まったとたんブログを更新する余裕がなくなってしまいあっという間に10年の歳月が経ちました。そして2021年、息子の10歳 […] 続きを読む
丸パン(ブリオッシュ) 公開日:2011年2月2日 日常 丸パン(ブリオッシュ) 先日購入したトヨ型で丸パンを作ってみました。 <分量> 強力粉 250g グラニュー糖 40g 塩 4g スキムミルク 10g 無塩バター 50g 牛乳 100g 卵 1個 ドライイースト 3g […] 続きを読む
妊娠1か月(0~3週) 公開日:2011年1月31日 妊娠・出産 妊娠1か月(0~3週) 妊娠週数の数え方は最終月経開始日が妊娠0週0日となります。 月経周期が28日型の人は最終月経開始日から約2週間後が排卵日と なりますので最初の2週間はお腹の中には赤ちゃんはまだ存在していません。 […] 続きを読む